ランチにしては重すぎ・・・?
私は、おいしいものを食べるのが大好きで、お気に入りのレストランを見つけては家で再現したりしています。
毎日毎日、外食するのはお金がかかるし、でも美味しいものを食べたいし・・・、そうだ!家で作ればいいんだ!!!ってことで、ちょくちょくやってます。
そして、今回はお気に入りのイタリアンレストランのメインででてきた、「豚肉の炭火焼き、クレソン添え(だったかな?)」を再現してみました。
もちろん、炭火なんて大変なので無理です。
かといって、フライパンで焼くのもなんか違うし・・・。
ってことで、思いつきました。
「そうだ、魚焼きのグリルに入れてしまおう!!」
今回はただそれだけ。
・豚肉は近所のスーパーで、アメリカ産の厚切りロース100グラム98円
・クレソンも同じスーパーで、写真の三倍の量で78円
・ソースも家にある材料で手作り
ということで、今回かかったのはは300円くらいかな。
豚肉は焼く前に、スパイス入りの塩コショウ(最近よく売ってるの見かける)を少々より少し多め。
ソースですが、フライパンでバルサミコ酢の酸味をとばして、はちみつと醤油を入れるだけ。
あとは、お皿に盛って、イタリア~ン♪な雰囲気を出すために、オリーブオイルをかけて、ソースをかけました。
これが、とーっても簡単なのに、ナイフとフォークで食べると、リッチな気分が味わえて最高ヽ(*´∀`)ノ
見た目も素敵だし、おもてなしにもいいですよ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿