2014年11月29日土曜日

ペルケノー?福岡のイタリアンの名店にて白トリュフを堪能・・・。

先日、お気に入りのイタリアンにディナーに行きました♪
お目当ては、めったにお目にかかれない白トリュフv(*'-^*)ゞ・'゚☆
入荷したとの情報をゲットし、これを食べないわけにはいかない!と美食家のお友達と早速予約をして食べに行きました。

 
 こちら、白トリュフです☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
じゃがいもにしか見えませんが、こちらが生の白トリュフです。
すごい強烈なトリュフ臭。
これだけで、15万円くらいはするそうです。
 
お目にかかれるだけでも貴重です。
この時期しかなく、しかも日本で入手できるのもめずらしいんだそうです。
 

 
 
 
 今回は、こちらの白トリュフをシェフのおすすめのリゾットでいただきました(^^)


 
こんなのテレビでしか見たことなーい♪という光景でした。
とにかく匂いが強烈です。
トリュフのいい香りなんでしょうが、好き嫌いがあると思います。
ちょっとむせるような・・・。
で、お味はというと、もちろん美味です。
こちらのお店でもいろいろなリゾットをいただきましたが、白トリュフはやはり独特ですね。
こちら一皿6000円。
次回はいつお会いできるのやら・・。

その他もいろいろといただきました。
写真のオンパレードです。

ポルチーニ茸のフリット。


手長エビのグリル。


糸島ヒロちゃん牡蠣。

イカ墨のパスタ。
こちら私の一番のお気に入りです。

 
ジビエ。、九州産鹿肉のグリル。イチジクのソース。

で、しめは、これまたお気に入りのデザート♪


see you agein 白トリュフ・・・・☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆






0 件のコメント:

コメントを投稿