待ち遠しいベビちゃんの退院に向けて、ベビー用品を準備しているこのごろ・・・。
マクラーレンのベビーカー、テクノクラシックをゲットしました(↓)!!
このベビーカーは、マクラーレンのベビーカーの中でも、最上級クラスです。
実はわたくしはこれで4人目なので、数々のベビーカーをたくさん使ってきました(*´∀`*)ゞ
今回は、私が使ったベビーカーの感想をお話ししたいと思います。
*Maxi-Cosi、Quinny ZAPP
これは、新生児の時はザップだけでは使えないのです。
マキシコシをザップの骨組みに装着して使います。
今は時々見かけるようになりましたが、私がこれを使ったのは7年前で、当時はだれも使っている人を見かけませんでした。
デザインもイケてる~♪と思ったし、マキシコシの部分は、チャイルドシートにもなり、赤ちゃんが車で眠ってしまっても、そのまま移動できるなぁ・・・と思って購入しました。
が、、、、何せ赤ちゃんを乗せたままだと重い・・・・・(´Д`;)
私は非力なもんで、そのままザップの骨組みに装着するのはかなりの力がいりました。
そして、赤ちゃんを乗せたまま着脱するのは実際は危険なので禁止です。
とはいえ、私の姪っ子や甥っ子、いとこのベビちゃん、と長年にわたり、みんなで活用しました。
きっと、なんだかんだで使い勝手はいいんです。
しかし、7年たった今では、金具も固くなってしまい、使いづらいので、今回は新しいものを購入することにしました。
*マクラーレン クエスト
こちらは、3.4か月から(首がすわってから)使用可能になってます。
かなり小回りがきいて、狭いエレベーターなどでも、スッと降りることができたりと、なかなか使い勝手がよかったです。
しかも、ワンタッチで開閉できて、非力な私でも楽々でした。
でも、これを使ったのも4年前くらいだったし、ちょっと汚れてしまったので、使用を断念。
新しいものを購入することにしました。
そして、今回狙っていたのは、7年前にマキシコシと迷った、ケイトスペードとのコラボのクエストだったのですが、もう廃盤になっているので、入手困難だったのと、少し古いデザイン・・感が否めないので、今回は違うものを購入することにしました。
*マクラーレン テクノクラシック
で、結局今回購入したのが、「テクノクラシック」です。
ベビちゃんが小さく産まれたので、1か月から使用できるものでないと不安だな・・というのもあって、このモデルにしました。
なんと、運がいいことに、2回使用しただけのものをヤフオクで半額以下でゲットすることができました!!!!
が、、、、、届いてみてびっくり、でででデカイ w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
まだ使うのは先になるので、また使ったら報告しますね~♪